絵文字

絵文字

各コミュニティ内で投稿や投稿への返信を行う際に利用できる絵文字をご紹介します。


絵文字パレットの開き方

  1. コミュニティ内のチャンネルを開くと、最下部にチャット入力欄が表示されます。

  2. 赤枠内のアイコンを選択すると絵文字パレットが表示されます。



絵文字パレット内のショートカットアイコン



①よく使う絵文字
あなたがよく使う絵文字パレットを表示します。

②スマイリー&人
表情や人物などに関する絵文字パレットを表示します。

③動物&自然
様々な動物や自然などに関する絵文字パレットを表示します。

④フード&ドリンク
食べ物や飲み物、食器などに関する絵文字パレットを表示します。

⑤アクティビティ
季節のイベントやスポーツ、趣味などに関する絵文字パレットを表示します。

⑥トラベル&場所
ランドマークや建物、乗り物や天気などに関する絵文字パレットを表示します。

⑦オブジェクト
アイテムや衣類などに関する絵文字パレットを表示します。

⑧記号
ピクトグラムやシェイプなどに関する絵文字パレットを表示します。

⑨旗
国旗やフラッグなどに関する絵文字パレットを表示します。

⑩カスタム絵文字
コミュニティの管理者によって追加されたオリジナル絵文字を表示します。

⑪検索
各絵文字を英単語で呼び出すことができます。
(例:dogと入力すると犬に関連する絵文字が表示されます。)

⑫よく使う絵文字
絵文字パレットの初期表示です。絵文字パレットを開く度に最上部に常に表示された状態となります。





    • Related Articles

    • 基本機能

      コミュニティで利用できるチャットの基本機能をご紹介します。 チャットの入力欄を表示するにはコミュニティ内のいずれかのチャンネルを開いてください。 チャットの基本機能 ①リアクション絵文字パレット 絵文字パレットを開いてリアクションを送ることができます。 ②返信 投稿内容に対して返信ができます。 ③スレッド返信 投稿内容に対してスレッド機能を利用して返信ができます。返信した内容は⑬のようにまとまって表示されるため、どの投稿に対する返信なのかがわかりやすいといった特徴があります。 ...
    • 通話の基本操作

      ボイス通話を開始した後に表示される画面の機能について解説しています。 ボイス通話はボイスチャンネルで利用できる機能です。コミュニティによってはボイスチャンネルが提供されていない場合があります。 ①チャンネル名 参加中のボイスチャンネル名を表示しています。 ②表示切り替え 参加中のユーザーの表示方法を切り替えます。 グリッド 参加中のユーザーを一覧で表示します。 フォーカス 特定のユーザーを中心に表示します。 ③コメント機能表示 ボイス通話中にテキストチャットが利用できます。 ...